お客様からの体験談

  • HOME
  • お客様からの体験談
寺での修行を行うと聞いたときは、普通の合宿の延長かなと思い、清々しい感じで帰って来れればいいなと思っていました。しかし、いざ修行が始まってみると、思っていたより何倍も厳しいもので、正直心が折れてしまいそうでした。 それでも、川行を終了したくらいからは、何か清々しい気持ちと修行に対しても前向きな気持ちになれました。水と一緒に悪い物を流すこと […]

MORE

前日に天光寺のホームページで、こちらで企業研修を受けた方の感想文を拝見しました。「想像よりも大変だった」というものが多く見られましたが、それでも私はお寺の修行というものを甘く考えており、そのままこの研修に参加しました。 その考えが大きな間違いであったと知るのにそう時間はかかりませんでした。普段はすることが無い、正座が足に負担であることはも […]

MORE

正直天光寺へ向かっている時、厳しいことがたくさんあるだろうと思い、少し気持ちが弱くなっていました。初日から予想以上に厳しい行があり、体力的にとても疲れてしまい、二日目以降は更にからだがボロボロになるような思いでした。しかし、行を重ねるごとに気分がよくなっていき、心がスッキリしていくのが分かりました。長く厳しい行を一つ終えるごとに、とても達 […]

MORE

私は今回の天光寺での修行を通じて、いくつか感じたことがありました。 一つ目に、どんなことにも真面目に真摯に取り組まなければならないと言うことです。私は正直に言うと、今回天光寺に着くまで少し舐めていました。私は十年以上運動を続けており、体力には自信があったからです。しかし、その様な考えは一番最初の挨拶の作法から間違っていると分かりました。私 […]

MORE

社員研修が終わった今、私が思うのは天光寺に来て良かったと言うことです。来る前から厳しく、きついんだろうなと考えて居ましたが、予想以上でした。 一番初めの挨拶の作法からやられました。元々正座が苦手だった私は足が痺れないコツなどをネットで調べて研修に挑んだのですが、両足とも見事に痺れました。しかしこれは本当に始まりに過ぎませんでした。 光明真 […]

MORE

今回の社員研修は正直なめてました。行く前は楽しみにしていた位でした。 一日目の始まりから辛い修行でした。こんなにも長く正座をしたことがなく、我慢の限界を超えていましたが、先輩方の方が自分なんかより大きな苦痛を受けており、その姿を見る度に、まだまだ我慢できると思えました。 本当にどの修行も挫折しそうになりましたが、辛いのは自分だけではない、 […]

MORE

初めの挨拶の練習の時、かなり厳しい感じで帰りたくなった。あんなに大きな声を出したのは高校の部活以来だった。社会人になっていなければ、学生の気持ちのままなら、帰っていたと思う。そんな気持ちになりながらも帰らなかったのは、皆が一生懸命やっていたからだと思う。どこかで皆に迷惑かけたらいけないという事で常に声を出したり、行動したりしていたと思う。 […]

MORE

入社して寺修行があると聞きましたが、修行と言っても、どの様なことをするのか、あまりイメージのつかないまま天光寺に参りました。天光寺に来て最初のお坊さんの方の挨拶に驚きました。研修でさんざん挨拶が一番大事、挨拶が第一印象を決めると聞いていましたが、その時改めてそう感じました。お坊さん方の挨拶は本当にご丁寧で心がこもっていました。これからは私 […]

MORE

私は社会人になって一週間が経ちました。 自分自身では、学生から社会人になり、気分だけは社会人になっているつもりでした。ですが、実際の所は何も学生の頃と変わっていませんでした。そんな中、この寺に合宿させて貰い、何もかもが自分は未熟だなと感じる事になりました。これでは社会でやっていく事が出来ないのではないかとまで思いました。 寺での一日はとて […]

MORE

今回の修行、正直想像以上に厳しいものでした。何よりも辛かったのは光明真言を千回唱えるというのが辛かったです。二時間唱え続ける等精神的に参りました。 それ以外の修行についても、決して楽な事は一切ありませんが、体力と根性があれば乗り越えられる事でしたので、 学生時代の部活を思い出しました。 正直、最近仕事に置いて、根性を出し切っての仕事内容で […]

MORE

お問い合わせContact

研修プログラムなどに関するご質問は、
電話やお問い合わせフォームより
受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

TEL 042-519-9381

【受付時間】10:00~21:00

お問い合わせフォーム